『おあしす流』
頭痛すっきり改善プログラム
※頭痛には思わぬ重篤な病気・疾患が原因の場合があります。
まずは、頭痛外来など病院の受診をお勧めします。
頭痛改善スペシャリストだからできること。
<頭痛改善から美容へ>
我々人間の真の美しさとは、身体(外見)と内面から湧き出でる美しさであり、それはきれいな身体と満たされた心から導かれるのです。頭痛すっきり改善プログラムは美しい姿勢を手に入れ、頭痛のない生活を作り出していく大切なプロセス、そして美しい姿勢はあなたのきれいな身体と自信を生み出します。頭痛すっきり改善プログラムを通じて、美しい姿勢と満たされた心を手に入れるためのお手伝いをいたします。
頭痛改善のプロフェッショナルとして、すべきこと。
<頭痛改善から健康へ>
頭痛すっきり改善プログラムは、美しい姿勢だけではなく、正しい姿勢をも手に入れるプロセス。猫背という姿勢不良のように正しくない姿勢から生じてしまう身体の不調や痛みは、頭痛すっきり改善プログラムを通じた姿勢の矯正により、取り除くことができるのです。
予防医療の一環として、猫背を改善し自己治癒力を最大限に引き出し、頭痛の改善、首や肩、腰、膝の痛みだけではなく、身体の様々な不調を整え、健康な生活を送っていただくお手伝いをいたします。
頭痛改善専門院として、提供できること。
<頭痛改善から健康を>
おあしす接骨院は、頭痛改善のプロフェッショナルとして健康を追求し、頭痛改善のスペシャリストとして美容を提供する、頭痛改善専門院です。単なる施術に終始するのではなく、美容と健康というより豊かな生活を送れるためにトータルケア「BODY OASIS」を掲げ、予防+施術+予後のケアという三ステージのサービスを提供しております。
また患者の皆様がリラックスして気持ちよく施術を受けられるよう「施術リラクゼーション」(安心カウンセリング、心地よい施術、リラックス空間の創出)を実践しております。患者の皆様の快適なライフスタイルの一部におあしす接骨院が位置づけられるよう、一人ひとりに適した施術を頭痛改善専門院として提供しております。
頭痛とは。
<症状、原因など>
<頭痛とは>
慢性的な頭痛は、大きく4つの種類に分類されています。
それぞれの症状とその原因を説明していきます。
<緊張型頭痛>
「緊張型頭痛」は、頭の横の筋肉や、首や肩の筋肉が緊張することで起きます。きっかけは目の疲れ、慢性的ストレス長時間の同一姿勢(パソコン・スマホなど)などです。このタイプの頭痛は、反復的に頭痛がおそってくる「反復性緊張型頭痛」と、毎日のように頭痛が継続する「慢性緊張型頭痛」があります。また次に説明する過度な精神的ストレスから生じる「偏頭痛」を併せ持つ人もいます。
<偏頭痛/片頭痛>
何らかの理由で脳の血管が収縮した後急激に拡張したり、収縮と拡張を繰り返すことで引き起きるのが「偏頭痛/片頭痛」です。いったん痛み出すと二~三日間は続き一ヶ月に一、二度、多い人では一週間に一回と定期的に頭痛を繰り返します。特に精神的ストレスから解放された時は血管が拡張しやすいため、
仕事で過度なストレスを受けている方は、仕事のない週末などに「偏頭痛」が起こりやすくなります。
そのほか、過度な睡眠(寝すぎ)、睡眠不足、女性ホルモンの変動や疲労なども「偏頭痛」の誘因とされます。
※もっと偏頭痛/片頭痛について詳しくお知りになりたい方は「偏頭痛/片頭痛」への対応ページがございますので、ぜひそちらもご一読ください。→「偏頭痛/片頭痛」への対応
<群発頭痛(ぐんぱつずつう)>
ある時期に集中して起こる頭痛で男性に多くみられます。痛みのきっかけはアルコールがほとんどで、目の奥がえぐられるような痛みが特徴で、一日の決まった時間帯(夜間に多い)に激しい頭痛発作が起こります。頭痛の起こっている期間のことを「群発期」と呼び、群発期以外は頭痛はすっかり治ってしまいます。女性に多くみられる偏頭痛に対し、群発頭痛は20~40歳代の男性に多く、女性の3倍にのぼるともいわれます。
<後頭神経痛(こうとうしんけいつう)>
後頭神経痛とは、大後頭神経、小後頭神経、大耳介神経を圧迫して痛みが出る事を言います。片側の頚部と頭部の付け根(蓋後頭隆起周辺)から後頭部、頭頂部にかけての痛み、耳の後ろの痛みがみられる。ビリっと電気が走る痛みを繰り返します。痛みがない時はスッキリしている時もあれば違和感やしびれ感がある場合もあります。ビリビリ、チクチク、ズキズキした痛み。頭皮に触れたりブラシで髪をとくと痛みが出ます。
<食いしばりによる頭痛>
寝ている時に無意識に歯を強く食いしばったり左右にグリグリ動かしていたりする事です。仕事中や勉強中など集中している時に食いしばる人もいます。朝、起床して顎や頬に疲労感を感じる人は就寝中に食いしばりや歯ぎしりがあると考えられます。食いしばりの原因はストレスと言われています。過度な精神的な緊張や集中で起こります。痛みの性質は緊張型頭痛とほとんど変わりませんが、頚肩部の筋肉の緊張だけでなく、食いしばりも頭痛の原因となります。顎や頬の疲れ(食いしばりや歯ぎしり)は頭痛と無関係と思われている方が多いと思いますが、密接に関係しているのです。
<頭痛改善で痛みの根本的な解決を>
猫背をはじめとする姿勢不良は、筋肉の前後左右のバランスを崩し、頭痛や、肩、首の痛みの原因になります。痛みなどの症状に加え、自律神経も圧迫してしまうため、自律神経が正常に機能しなくなり様々な症状を引き起こします。頭痛のほとんどは猫背から生じる姿勢不良によるものです。おあしす接骨院では、『おあしす流』頭痛改善すっきり改善プログラムで姿勢不良を改善し、姿勢不良を根本的に改善していきます。その結果、頭痛がでにくい身体を作ることが出来ます。
『おあしす流』頭痛すっきり改善プログラム
『おあしす流』カウンセリング
患者様のこれまでの症状の特徴やお悩みのポイントなどを特徴を丁寧に時間をかけて詳しくヒアリングいたします。「頭痛」には様々な原因があり、そのため表出する症状も一様ではありません。さらに「頭痛」の症状は個人差が大きく多様なために、患者様一人一人の原因と症状に適した施術を行う必要があります。一人一人に適した施術を行うためには、このカウンセリングがとても重要になります。そのため、患者様が抱える症状とその原因を詳しく把握するために時間をかけてカウンセリングを行います。
おあしす接骨院では、一人一人を大切にする『おあしす流』カウンセリングを大切にしております。患者様のお悩みを詳しくお聞かせください。
施術に使用する器具について
『おあしす流』頭痛すっきり改善プログラムではストレッチポールを使用します。皆様もストレッチポールの存在はなんとなくご存知だと思います。一般的にはご自宅などでのセルフケアの道具として周知されています。そして、皆様がご想像するのは柔らかい素材でできた円柱型のポールだとではないでしょうか。しかし、『おあしす流』頭痛すっきり改善プログラムでは患者様の安全面や施術方法を考慮し、柔軟なフォーム素材でできた半円型のポールを使用します。
施術に関して
『おあしす流』頭痛すっきり改善プログラムとは上記で説明したストレッチポールを使用し、特殊な呼吸法と私どもの専門的な技術を掛け合わせて行います。
※決して強い痛みを伴うことや骨をポキポキ鳴らすような施術は一切行いません。
<施術開始>
1.状態の確認
患者様のお身体がどのような状態であるかを座位、仰向けの状態で確認をし、患者様ご自身にもお写真などを使い、実際の状態を把握していただきます。
2.施術
上記記載のストレッチポールを使用し、専門的な手技を使用し頭痛を改善させていきます。
3.施術後のカウンセリング
『おあしす流』頭痛すっきりプログラム施術後に施術前と同じ姿勢でもう一度状態を確認し、患者様に患者様の状態がどのように変化したのかなどを細かくご説明いたします。それに加え、頭痛を改善させていくため今後の日常生活の過ごし方や姿勢などをアドバイスいたします。
<もみほぐし>
姿勢不良により凝り固まった筋肉へアプローチしていきます。『おあしす流』頭痛すっきり改善プログラムにより姿勢を改善させても筋肉が凝り固まったままですと、身体は元に戻ろうとしてしまいます。そのような理由からしっかりと筋肉をもみほぐし筋肉の筋肉を和らげるとより効果的です。
※こちらは頭痛すっきり改善プログラムの施術とは異なるメニューのため別途施術費がかかってきますが、推奨しているサービスです。費用に関しては症状等により変わってまいりますので、カウンセリング時にご相談下さい。もみほぐしを含まない施術も行っておりますのでご安心下さい。
おあしす接骨院から大切なこと
初めにもお伝えをしましたが、頭痛にはクモ膜下出血や脳出血、脳腫瘍、慢性硬膜下血腫、髄膜炎、脳炎などが
原因でおこる二次性頭痛があり、医師による治療が行われないと生命にかかわる事があります。
※まずは、医師の診察をお勧めします。